梅雨のダルさや疲れをスッキリ解消!オススメメニュー

梅雨の時期は、気圧の変動や寒暖差が日々目まぐるしく変わる為、交感神経が否が応でも優勢に働きます。
しかし交感神経の優位な状況が常態化してしまうと、緊張状態が絶え間なく続く為、エネルギーの消費が増大する事で、この時期は特別忙しい日々を送らずとも、疲労感やダルさをずっと抱えながら生活をされる人も多くいらっしゃるかと思います。
それは所謂「気象病」と呼ばれるものの一種で、自律神経が乱れる事に起因する症状ですから、そのバランスを整えながら生活を送る事が症状の改善や予防には欠かせません。
その為には、適度な運動や体温を温める食事を心掛けたり、昼夜のメリハリをしっかりと付けた質の良い睡眠等の取り組みが大切です。
また明確な研究データは出ていないものの、ヘアカラー剤の使用は自律神経を乱す可能性が高いと、昔から多くの専門家が警笛を鳴らしていますから、梅雨時期に不調を感じる方は利用を避けるに越した事はありません。
カラー剤に用いられる成分アニリン色素の誘導体は、頭皮に吸収され前庭小脳に影響を及ぼす為、目眩や耳鳴りを感じる人がおり、自律神経の乱れを誘発する恐れがあります。
また様々な健康リスクがあると広く知られているジアミン系の染料は、頭皮の乾燥や炎症を引き起こしやすく、合わせて過酸化水素は頭皮の皮脂膜を奪い、肌の柔軟性を損なう可能性があります。
頭皮が荒れて硬い状態は、その皮下にある血管の収縮にも影響を与え、血流の悪化を招きます。
正常な状態の際に血管の収縮を司るのは自律神経ですので、血管が硬直化してうまく機能しなくなれば自律神経もまたバランスを乱し、更なる血行不良が引き起こされて倦怠感や疲労感等が一層、増幅する事に繋がりかねません。
この時期に毎年ダルさと疲れを感じながら生活をされていらっしゃる方は、生活習慣と合わせて髪染めも少し見直してはどうでしょうか?
ちなみに天然素材のヘナは、自律神経の乱れを引き起こす事は一切なく、むしろその働きを整える事で知られています。
炭酸泉スパと併用頂きますと、梅雨の嫌な気怠さも嘘のようにスッキリと解消頂けますので、是非、お試し下さいませ♪
■ヘナ染め
(全頭)7920円〜
(リタッチ)5720円
※上記メニュー(シャンプー込みメニュー)と組み合わせてご利用頂ける炭酸スパ1320円は、ジメジメとした梅雨の時期こそオススメです!