Blogブログ

10年後も健康な髪で自分らしく美容を楽しむために。

  • HOME
  • ブログ
  • 髪質改善メニューの利用を続けた結末に驚かない為に…

髪質改善メニューの利用を続けた結末に驚かない為に…

多くの美容院で扱う髪質改善メニューや、酸熱トリートメント等に使われているグリオキシル酸の安全性について、お客様からご質問を頂く機会が最近もありました。

昨年頃、中東等の海外にてグリオキシル酸による急性腎障害を発症した事例が複数あり、それを報告した記事を私も目にした記憶があります。

グリオキシル酸の最大のメリットは、髪内部に独特な架橋効果を齎してくれる点です。

ダメージでスカスカになった髪内部の組織を整えつつ、歪みを整え髪のクセを抑えてくれるように見せる力に優れているものの、強酸性の為、髪内部に浸透せずに表面で反応してしまえば髪が硬くなり、繰り返す事でゴワつきを感じてしまうというデメリットがあります。

つまりは本質的な改善ではなく、改善されたように見せるものですので、利用を続ければ望んだ結果とはかけ離れた状態になるケースも少なくありません。そこに加えて人体にも大きな負担があったという事を知ると、なかなか利用し辛いというのが人情というものです。

グリオキシル酸は経皮吸収されて、腎臓へのシュウ酸カルシウム沈着をきたす可能性が以前から懸念されていました。そして恐らくその懸念が、記事にあった腎障害を起こす事に繋がったのだとは思いますが、ただグリオキシル酸の肩を持つならば、海外と日本の美容院の技術レベルは全く異なります。

ヘアマニキュアを頭皮にまでベッタリと塗布をするというのもザラですので、グリオキシル酸を正しく使っての事なのかは定かではありません。

とは言えハッキリとしている事は、ファッション性は光るものがあるとしても、髪や人体の健康面で考えればメリットは限りなく少ないのも事実です。

一瞬で得られる変化は、本当にそうなれるならば自分も試したいと羨望の目が先行し盲目的な判断をしてしまいがちですが、筋トレや柔軟運動、体質の改善等において効果的な取り組みをしたとしても結果を感じるにはそれなりの時間が必要な事は誰もが知っているところで、髪もまたその身体の一部です。

髪質改善という言葉に惑わされず本質的な改善を願うのではあれば、冷静にサービスの性質を見定めて判断して下さい。

髪を本当の意味で健康に美しく改善したい願う時は、方法は幾つかあれど、私共ではヘナによるケアを推奨してございます。

それなりに時間が掛かるものだとゆったりと構えながら、是非、お試し下さい♪

ヘナカラー
(全頭染め)7920円〜
(リタッチ)5720円

関連記事